カラコン16mmを値段で決めてみるとどれが人気かって?
でもカラコンを価格だけで決めるのは危険よね。
品質も良くて安全に装着できるでないと怖いもん。
でもね、カラコン16mmの場合は、そう迷うこともないのよ。
だってね、安いけど品質も安心なのがあるから。
それが「みんカラ」と「ラブコン」の2つね。
目次
カラコン16mmで安いかどうかの前に使用期間
カラコンでね、値段で決めるにしても、先に決めておかないと比較できないのが「使用期間」ね。
購入価格でいうと、当然ワンデーが一番安いんだけど、1年使用となると、価格は数千円しても、それで1年使えるんだから、1日あたりに換算すると、やっぱり1年使用が安いのは当然。
カラコン16mmで今のところ発売されているだろうのは、1年使用とワンデーね。
マンスリーとかは見たことがないかな。
ということで、1年使用とワンデーで、それぞれ安いのをみていきましょう。
みんカラカラコン16mmは1年使用もワンデーも安い
前までは「みんカラ」にはラインナップとして1年使用だけだったんです。
今はワンデーも出てるので、さらに人気が出てる感じはしますね。
みんカラ16mmで1年使用の価格は、何種類かあるんですが、基本は3,480円ですね。送料無料なので、それで比較してみると、やっぱり安いですよね。
ちなみに、500円とかで売ってるカラコンもありますが、さすがにサイズで16mmとかは見つからなかったので比較対象外にしています。
それと送料無料なんて当たり前じゃないかと思うかもしれませんが、韓国カラコンの場合は送料が1,000円とかってことも普通にあるのでね。それを考慮すると、かなりの安い値段だと思います。
それともう一つ、これは目玉ですよ。みんカラ16mmワンデーカラコンが安いんですが、これはかなりの激安価格です。
24シートで3,280円ですね。送料無料です。確かみんカラは即日発送ではなかったと思いますが、それでも発送は早いほうだったと思います。
カラコン16mmで安いけど品質もいいのが欲しいとう贅沢な悩みなら、みんカラで落ち着くのではないでしょうか。
ラブコンカラコン16mmも安いし1年使用
ラブコンカラコンも16mmで安いのは1年使用だからというのもありますよ。こちらも送料無料ね。
カラコンって結局つける人による
今月の初め頃なのかな、指原 莉乃さんのツイッターにカラコンのことが出てましたよ。
初めて日本のじゃないカラコンつけてみました???♀?でもやっぱり日本とは使用する用途が違うから、和顔アラサーの私には浮いてしまう?。(特に左はフィルターかかってないとみてられない)これでほんの気持ちだけ大きくて爬虫類にならなくて色ももうちょい濃いやつ作りたいなあ(それはもうこれではない) pic.twitter.com/0kZlEl7sKN
— 指原 莉乃 (@345__chan) November 3, 2019
年齢的に今は30歳前後なのね。しかし、ツイートでは浮いてるとは書いてるんですが、全然そんなことなくて、、指原さんてやっぱり美人だな。爬虫類になってないのは、カラコンがどうこうではなく、単に綺麗な人がつけてるからと思うな。
トパーズってカラコンなのかな。
しかし、カラコン16mmとかはデカ目として、カラコン全体的に不要論みたいなのがあったりしたけど、やっぱり綺麗な人がつけると、カラコンもいいなって思う人も多いみたい。
中には「なぜカラコンするの?」という素朴な疑問もあるみたいだけどね。
コメントに橋本環奈ちゃんカラコンぽいとかあるけど、みんな詳しいよね。私には分からなかった。
どうやら開発にかかわるのかな。まだ詳しく見てないから分からないけど。
話を戻してまとめます。
カラコン16mmでも浮いてる人も浮いてない人もいる
さすがにデカすぎでしょと思ってた16mmも、いろんな人のを見てると、浮いてる人もいれば、浮いてない人もいますよね。
やっぱり誰がつけるかですよね。それと目の高さが大事だとつくづく思います。
それと、忘れてた、書くの。この前のゆきぽよの記事。カラコンで前に異常がってのが載ってたの。
黒目に小さな傷がつく点状表層角膜炎とパンヌスという症状があったみたい。
でもその後、原因ははっきりしてたね。長時装着しすぎてるのと、あとは、使用期間を守ってないってことみたいですね。マンスリーのを半年使ってるって言ってたのかな。原因は間違いなくそれですよね。
レンズのサイズのことは言ってなかったと思うけど、小さいサイズより16mmとかのデカいサイズのほうが酸素の透過が悪いから、より注意が必要だと思うよ。